こんにちは、マーケティング担当の金尾です。
明日 9月6日は弊社の設立記念日です。
だからと言って「お休み」では無いのですが^^; 良い機会ではあるので、過去のブログ記事を交えながら芳和システムデザインのことをご紹介したいと思います!
芳和がメーカーになるまで
設立当時は「芳和情報サービス」という名称で、システム開発を主な生業として始まりました。
(最近はめっきりビーコンのメーカー専業と思われている方もおられるのですが、システムやアプリの開発もバリバリ行っている会社です)
2008年に現在の「芳和システムデザイン」に社名を変更し、2011年ごろからハードウェアの開発にも手をつけ始めるようになりました。
このブログ記事では、ハードウェア開発にも業務分野を広げることになった理由と現在、BLEAD(ブリード)というブランド名で展開しているビーコン製品の開発秘話が記されています。
現在の芳和システムデザインの原型がどういう経緯で形成されて行ったのか、ぜひご一読ください。
https://houwa-js.co.jp/2018/12/20181219/
ハードウェアとソフトウェアに関わりたい
次は弊社で働いている「人」にフォーカスした記事です。
社員の平均年齢はそんなに低い方ではないのですが、今年も新しい若手が入社して活躍してくれています。
この記事では、新人プログラマーとして歩みだした彼が何を思って芳和システムデザインに入社し、実際の業務を通してどう感じているかを赤裸々に語ってくれています。
会社の雰囲気も垣間見える内容となっていますのでぜひご一読ください。
https://houwa-js.co.jp/2019/05/20190523/
旬の食材を堪能する!お花見バーベキューを開催しました
弊社では不定期で飲み会だったり、クリスマスパーティーだったり、バーベキューなどをすることがちょくちょくあります(あくまでも任意参加で)。特段に会社の催しというわけではないのですが、ある程度の頻度で開催できているのはひとえに総務部クドウの企画力と行動力の賜物です(単にワイワイするのが好きなだけかもしれませんが…まぁ良いことだと思っています^^;)
さてこの記事は、今年の3月に葛西臨海公園で行ったお花見のお話です。
肝心の桜はもう一声という状況でしたが晴天にも恵まれ、社員だけでなくてご家族や友人の方にも来ていただき交流を深めることができました。
話を弾ませるにはおいしい食事がイチバン!、ということで今回も色々と用意されていました。どんな料理が出てきたかは本編でご確認ください!
https://houwa-js.co.jp/2019/03/20190326/
社内のサークル活動をご紹介します!
弊社では「サークル活動」という制度がありまして、きちんと企画できれば新しいサークルを立ち上げるのも支援してくれます。そのおかげで色々なサークルあるのですが、特に活発に活動しているのが「ロボット部」と「登山サークル」です。
登山サークルはここ一年半くらいで6つの山を制覇していますし、ロボット部は部活で作成したロボットの作り方をこのブログで紹介したり Maker Faire に出展したりとか積極的に取り組んでいます。
さて、その他にはどんなサークルがあるのでしょうか? ぜひ本編でご確認ください!
https://houwa-js.co.jp/2018/07/20180731/
最後に
あまり本業の話には触れませんでしたが、会社の雰囲気はなんとなく感じていただけたのではないでしょうか。
芳和システムデザインの本業の本質は、ご要望に合わせてハードウェアを設計開発し、かつそのハードウェアの特性を生かしたシステムやアプリ開発まで IoT 案件のすべての工程を遂行できることにあります。
詳細については以下のページで紹介させていただいていますので、ぜひこちらも合わせてご確認ください!
https://houwa-js.co.jp/service/
今後ともお客様により良い価値を提供できるよう邁進して行きたいと思っています。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。